自分でマッチを持っていて自分で燃えることのできる人は100人中3人くらいしかいない

経営者の名言集

 

永守重信日本電産社長)

 

一流企業と三流企業との差は製品の差ではなく、“社員の品質”の差である。

それは6S(整理・整頓・清潔・清掃・作法・躾)がいかに基本に忠実にできているか否かによるものと思う

 

 

 

小さなことをないがしろにする行為に対しては、徹底的に叱責するという風土を根付かせています。

 

 

 

人間は3つのタイプに分かれていると思う。

自分でマッチを擦って火をつけられる人。

マッチは持っていないけれど、人が擦ったマッチで燃えられる人、マッチを擦られても燃えない人です。

 

 

自分でマッチを持っていて自分で燃えることのできる人は100人中3人くらいしかいない

 


私は「一番以外はビリだ」と思って生きてきました。

二番でもいいなんて言う考え方は駄目です。

それから、異端者を評価しない会社も問題です。

ちょっと変わった人間が世の中にないものを生み出している。

 

 

 

 

人減らしをして固定費を削れば短期的には回復も早まるでしょう。

しかし、一度首切りをすれば従業員の心に傷が残ります。

次の好況期、会社に対する求心力がどれだけ働くでしょうか。

 

 

 

 

人減らしをして固定費を削れば短期的には回復も早まるでしょう。

しかし、一度首切りをすれば従業員の心に傷が残ります。

次の好況期、会社に対する求心力がどれだけ働くでしょうか

 

 

 

今日のことは今日やる。『今月は無理だ。来月やります』で、一年のうち1か月がなくなってしまうから、達成率が80%となってしまう。

しかし、使うほうのお金は100%使っているから、赤字になる

 

 

 

午前中は頭脳の働きが冴えているので、稟議書などの書類を読み込んだり、難しい文書を作成したりという仕事にあてています。

集中力が落ちてくる午後には、人と会って刺激を受けます。それが4時半までです。

5時を過ぎると再び集中力が高まってくるので、またデスクワークに専念します。

退社時間は、20代のころは夜12時と決めていましたが、60代のいまは8時に切り上げています。

 

 


「我々のサラリーは、社長である私から払うのでもなく、また、会社から支払われるものでもない。すべて我々の製品を購入いただいているお客様から、頂戴していることを忘れるべきではない」

 


仕事が達成できない理由に『人が足りない』からというのが口グセになっている幹部がいる。そういう部門をよく観察すると一番教育ができていないし、工夫も不足している

 

 


持って生まれた優れた長所を伸ばす教育をしなければ、リーダーは育たない。闘争心、競争心を潰すような教育をしてはいけません。たとえば小学校の運動会の徒競走で全員が一直線に並んでゴールのテープを切るような勝ち負けのない競争はおかしい。

 

とても良い言葉が多いですね(*^_^*)

朝から感動しました(^ ^)

では次回!

名をつらねる経営者の方の商売哲学を一挙ご紹介!

久しぶりに投稿です。

見直す良いキッカケにもなりました(^ ^)

 

 

本日は

名言であり名をつらねる経営者の方の商売哲学を一挙ご紹介致します。

 


岩田聡任天堂社長)

 

自分は、他の人が喜んでくれるのがうれしくて仕事をしている。 それはお客さんかもしれないし、仲間かもしれないし、仕事の発注者かもしれないけど、とにかく私はまわりの人が喜んでくれるのが好きなんです。 まわりの人が幸せそうになるのが自分のエネルギーなんです

 

ウケるというのはお店で何個売れるということじゃないんです。

買ってくださるのはどんなお客さんで、すぐにやめちゃったのか、それともずっと遊んでくれてるのか、どっちも1個の売上げですがそれを知るのと知らないのでは次のステップで考えることが違ってくるんですね。

 

わたしはいつもそうなんですが、好きか嫌いかではなく

「これは、自分でやるのがいちばん合理的だ」と思えば覚悟がすぐに決まります。

人の評価方法とか変えていないわけじゃない。

けど、個人を業績で評価するという方向では全然ない。

会社って、大半の人は仕事を選べないんですよ。

仕事を選べない人を相手に、結果で責任を取らせてどうする、って思います

 

人の評価方法とか変えていないわけじゃない。

けど、個人を業績で評価するという方向では全然ない。

会社って、大半の人は仕事を選べないんですよ。

仕事を選べない人を相手に、結果で責任を取らせてどうする、って思います

 

以上、哲学の部分も多く感じました(^ ^)

 

それでは次回(*^_^*)

おはようございます☆

本日は人生が変わる名言集 創業者、経営者編5名です!!

 

私は5年間急成長する企業には驚かないが、20年、30年にわたって継続的に優れた成果を出している企業には非常に興味がある。要は、永続性のメカニズムが埋め込まれているかどうかなのだ。

 

ビル ゲイツ

 

成功したビジネスでは、必ず誰かが一度は英断を下している

ピーター ドラッカー

 

我々は、最初から苦しむ方向をとったから、あとは楽になった。真似をして楽をしたものは、その後に苦しむことになる。

本田宗一郎

 

 

金よりも大事なものに評判というものがある。世間で大仕事をなすのにこれほど大事なものはない。金なんぞは、評判のあるところに自然と集まってくるさ。

坂本龍馬

 

決断は、実のところそんなに難しいことではない。難しいのはその前の熟慮である。

徳川家康

 

大将たる者は、家臣に慈悲の心をもって接することが、最も重要である。

武田信玄

 

決して落胆しないこと。それが将軍としての第一の素質である。

ナポレオン ボナパルト

 

 

企業は存在することが社会にとって有益なのかどうかを世間大衆から問われていますが、それに答えるものが経営理念です。つまり、経営者は他から問われると問われざるとにかかわらず、この会社は何のために存在しているのかそしてこの会社をどういう方向に進め、どのような姿にしていくのかという企業のあり方について、みずからに問い、みずから答えるものを持たなくてはならない。言い換えれば、確固たる経営理念を持たなくてはならないということです。

松下幸之助

 

 

企業の精神は、どのような人たちを高い地位につけるかによって決まる。

ピーター ドラッカー

 

一つの冷静な判断は千のやかましい会議に勝っている。なすべきことは光を与えることであって熱を与えることではない。

ウッドロウ・ウィルソン(米国の政治家、政治学者 )

 

 

いさめてくれる部下は、一番槍をする勇士より値打ちがある。

徳川家康

 

 

仕事が伸びるか伸びないかは、世の中が決めてくれる。世の中の求めのままに、自然に自分の仕事を伸ばしてゆけばよい。

松下幸之助

 

 

以上、ランダムに名言をご紹介しました( ´ ▽ ` )ノ

いや〜名言は探せば探すほどたくさんありますね☆

 

このブログを通してみる人が一つでも感銘を受ける名言が

見つかればといいなと思います。

 

それではまた明日( ^ω^ )

“人と比べてはダメですよ。つねに自分を基準にして、出発点からどれくらい自分が上がったんだろうかを見る。人と比べるとあわてるよ。”  銀座まるかん 創業者 斎藤さんの名言集第二弾

人生が変わる名言集 創業者、経営者編4

 

本日は銀座まるかん 創業者 斎藤さんの名言集第二弾です!!

 

こわくても平気だよ、なんにもおきないから

色々な事柄で何事も恐怖は少なからずあると思います。

新しい事業をやろうとしている時はこの言葉を思い出して見て下さい。とても気持ちがラクになりますよ( ^ω^ )

 

“明日よいことがある」と思ってごらん、今、幸せになるよ”

 

 

まだまだ頭が良くなるよ、だってそんなに使ってないもん

 

 

“みんなただ頑張るだけではだめですよ、楽しく頑張った人だけが不況に勝ち残る人ですよ、笑って笑って”

 

 

“一寸先は光だ、明日が楽しみだな”

 

 

“次はうまくいくから「大丈夫」”

 

 

“幸せは全て自分の心から生まれる”

 

 

“人生も、楽しさをメインにしていかないと、苦しくなってしまいます。”

 

“何でも自分の知っていることは素直に教えて、わからないことは知っている人から聞く。それでことは済むんです。それだけで人生はすごく楽なんです。”

 

“この中で一輪車に乗れる方、手を挙げてください。いないですね。でも、練習すれば、おそらく全員が乗れるんです。最初から乗れないだけ。物事はそういうものなんです。”

 

“人と比べてはダメですよ。つねに自分を基準にして、出発点からどれくらい自分が上がったんだろうかを見る。人と比べるとあわてるよ。”

 

“否定的なことは 絶対に口には出さない。言えばそれが現実になってしまうから”

 

“今日一日だけ一生懸命生きよう、明日のことは考えないで”

 

以上、斎藤さんの名言です。

斎藤さんの名言は昨日もご紹介しましたが

メンタルの部分のコントロールをする時が

一番刺さるタイミングかもしれません。

 

自分はいつでも刺さりますが wwww

 

メンタルは全ての事柄を左右すると私は思っています。

少し大袈裟かもしれないですが、本当に大事だと思いますので、

少しでも共感して頂けたら幸いです。

 

次回も名言特集致します☆

明日また楽しみにしていて下さい( ´ ▽ ` )ノ

 

世の中って、実は本当にシンプルに出来ているんです。あなたがそれを難しくしているだけです。  人生が変わる名言集 創業者、経営者編3

人生が変わる名言集 創業者、経営者編3

 

本日は銀座まるかん 創業者 斎藤さんの名言集です!!

他の経営者の方々の名言もとても良いものが多いですが、

特に私は銀座まるかん 斎藤さんの名言が

シンプルで色々な意味が込められている言葉が大好きです( ^ω^ )

少なくとも事業にいき詰まった時、私は救われました。

 

 

 

”世の中って、実は本当にシンプルに出来ているんです。あなたがそれを難しくしているだけです。”

 

この言葉大好きです。

本当に素晴らしいです( ; _ ; )/~~~

 

”人生の岐路とはあなたが出会う全ての人”

”やりたい事は、今やらないといつまでも出来ませんよ”

”どうにもならない悩みは時間が解決してくれるのを待つだけ”

 

考えることも大事だが、肩をぬく大事さを教えられました。

 

”元気なら一生働ける、良かった良かった”

 

“すごい生き方をしなくたっていい。余分なものを持っても荷物になるだけ”

 

“人生にはいろいろな宝物があるけど、そのなかで最高の宝物は今日も元気で働けること”

 

“なんにもないとき「ついている」、こまったときは「ありがとう」、いいことあったら「感謝します」。これでしあわせ”

 

“困った時に「ついてるって」言えないよね、だから口ぐせにするといいよ”

 

“あなたにとって今が修行時です、笑顔でのりこえましょう”

 

私は自分を信じています、信じているからどんな問題も乗り越えられる

 

やってやれないことはない、やらずにできるわけがない

 

まとめて紹介致しました( ^ω^ )

 

いかがでしたか?

ご覧になると分かるように、

心の部分、メンタル面、自制心のコントロール

の大事さを斎藤さんは心からわかってると感じました。

本当の意味で孤独になり息ずまると、

本当にコントロールが難しいので斎藤さんの言葉は

刺さりました( ; _ ; )/~~~

 

少しでも共感頂ければ幸いです。

 

明日も斎藤さん特集します。

懲りずに見てくださいねwww

 

それでは明日☀️

 

みんなが成功するとわかった時にはもう遅い 人生が変わる名言集(創業者、経営者編2)

人生が変わる名言集(創業者、経営者編2

 

 

前回に引き続き経営者の名言特集です!!

 

本日はあの楽天三木谷社長の名言集です。

 

浮き沈みはこれからもあるかと思うが一歩先回りをして勇気を持って踏み込んでいくことが大事

 

やはり勇気は大事すぎますね。

勇気を出すには自分に自信をつける。

その為には自信となる根拠が必要。

根拠を作る方法は人それぞれだが先日ご紹介した、

ブログタイトルの

「リスクを取らないのがリスク」

この言葉にも連動してますね( ´ ▽ ` )

 

”夢こそが社会を前進させる燃料なのだ”

”あらゆる仕事は、一種の戦争なのだ”

”大事なのは、動くために考え、考えるために動くこと”

 

全部良い言葉です。

 

 

”竹に節目があるのは大きく成長するためだ。企業にもそういう節目を作るべきときがある”

 

”高級スーツに身を包み、気取って話をするより、汗をかきながらでも一生懸命に話をした方が相手がよく聞いてくれることを、僕は経験から学んだ”

 

この二つは私も本当にシンパシーを感じました。

節目に変化をつけていかなければ存続が難しい。

立ち止まったら後退してしまうと言う意味合いも込められているでしょう。

また変にきどって大きく見せようとして

みすかされる事もあり、それだったらありのままの自分を

見せた方が自分の姿でお話しできる。

私の勝手な解釈ですが、

とても良いマインドだと感じました。

 

 

”僕は普段から社員に対して「自走する社員になれ」といっていて、自ら考えて、自ら行動する社員になってほしいと思っています。そうしないと楽しくないでしょ。人生の大半を使う仕事というものは、やっぱり楽しくなくちゃ。僕は楽しんでいますよ。これからも楽しみたいと思います”

間違いない( ^ω^ )

楽しんでなんぼでしょ🌠

 

 

”ひとつの分野で勝利したら、具体的に何が原因だったかを分析して、そのパターンを他の分野にも横展開する”

 

”みんなが成功するとわかった時にはもう遅い”

 

”成功しているときにこそ、自分を疑うこと。自分のやり方が全てではないと肝に銘じること。そして、完全なゼロからスタートする勇気を持つこと”

 

新たな事業を始めようとする時に、とても良い名言だと思います。特にみんなが成功するとわかった時にはもう遅い

この言葉は私も常日頃から感じております。

この言葉は特に深いと感じます。

 

人間は目標を決めた当初は一生懸命頑張るけれど、放っておけば時間の経過とともに意欲が低下してしまう。それはある程度は仕方がないことだ。だから僕は毎週朝会を開く。朝会は日々改善するという目標を再確認するためのひとつの仕組みなの

最後も素晴らしい!!!!

できないのが人間ですが、それを再確認する人間作り、自分磨きは可能ですからね🌠

 

 

 

その他にも三木谷社長の名言は数多くあります。

その中から個人的に特に感銘を受けた名言を抜粋させて頂きました( ´ ▽ ` )ノ

 

明日は私の特に好きな偉大な社長のお言葉をご紹介致します♪(´ε` )

 

お見逃しなく💫

 

リスクを負わないのがリスク 〜人生が変わる名言集1〜

人生が変わる名言集1

 

 

近年ITの発達により、様々な人間のチャンスが溢れかえっています。

それが物語るように、最近皆様の周りにも

 

 

 

「個人でアクセサリー販売してるよ!!」

f:id:meigentan:20160615093516j:plain

とか

 

「会社作ったから遊びに来てよ!!」

 

f:id:meigentan:20160615093539j:plain

とか

 

 

「個人でデザインクリエーターやってるよ!!」

 

 

との声が多くありませんか?

 

すごくアグレッシブで尊敬できる方もそんなチャンスが溢れかえっている現状とは裏腹に、

経営されている人は孤独なんだと思います。

そんな経営者の方の為の、大成功した経営者の名言をご紹介致します。

この言葉をきっかけにさらに奮い立って頂ければ嬉しいです✨

もちろん経営されてない方でも、

この考えかたを身につければ景色、価値観の変化もきっと訪れると思います( ´ ▽ ` )ノ

 

本日ご紹介する名言はこちら!!!

 

 

 

失敗したからって何なのだ?
失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか。

 

出典 ウォルト-ディズニー

ミッキーマウスやディズニーランドの生みの親の名言。

色々な所で聞く言葉ではあるが、裏を返すと

挑戦しなければ失敗も無ければ成功もない。

とても私も好きな言葉です。

 

 

”リスクを負わないのがリスク”

出典 ビルゲイツ

こちらも似た名言ですが、総合的に考えると

 

「挑戦」

 

この言葉の意味は我々が思っている程に、重要なのかもしれないですね。

 

他にも

 

私の現在が成功というのなら、私の過去はみんな失敗が土台づくりをしていることにある。仕事は全部失敗の連続である。

出典 本田宗一郎本田技研工業の創業者)

言葉は違えど意味合いは共通している言葉をおっしゃっている方が多いですね。

大事な言葉ですね。

 

自分が出したアイデアを、少なくとも一回は人に笑われるようでなければ、独創的な発想をしているとは言えない。会社の価値観や報奨のシステムもこの考えを反映すべきである。

出典 ビルゲイツ

こちらも同じくビルゲイツ

もちろん考えていることの規模によって、考えるファクターは変化するのかと思いますが、良い名言ですね。

 

 

ご苦労さん。ええもんが出来たな。さあ、今日からこの商品が売れなくなるような新商品をすぐに作ってや。

出典 松下幸之助

 

一代でパナソニックを築きあげた経営の神様の言葉。

立ち止まるのではなく走り続けるという事。

とても大切な事ですよね

 

ここで松下幸之助商売戦術30か条名言一挙公開します( ´ ` )

 

  1. 商売は世のため人のための奉仕にして、利益はその当然の報酬なり
  2. お客様をじろじろ見るべからず。うるさく付きまとうべからず。
  3. 店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の如何。
  4. 棚立て上手は商売下手。小さい店でゴタゴタしている方がかえってよい場合あり。
  5. 取引先は皆親類にせよ。これに同情を持ってもらうか否か店の興廃のわかるるところ。
  6. 売る前のお世辞より、売った後の奉仕。これこそ永久の客を作る。
  7. お客様の小言は神の声と思って何ごとも喜んで受け入れよ。
  8. 資金の少なさを憂うなかれ。信用のたらざるを憂うべし。
  9. 仕入れは簡単にせよ。安心してできる簡単な仕入れは繁盛の因と知るべし。
  10. 百円のお客様よりは一円のお客様が店を繁盛させる基と知るべし。
  11. 無理に売るな。客の好むものも売るな。客のためになるものを売れ。
  12. 資金の回転を多くせよ。百円の資本も十回まわせば千円になる。
  13. 品物の取り換えや返品にこられた場合は、売ったときよりも一層気持ちよく接せよ。
  14. お客の前で店員小僧をしかるくらいお客を追い払う妙手段はない。
  15. 良き品を売ることは善なり。良き品を広告して多く売ることはさらに善なり。
  16. 自分の行う販売がなければ社会は運転しないという自信を持て。そしてそれだけに大なる責任を感ぜよ。
  17. 仕入先に親切にせよ。そして正当な要求は遠慮なく言え。
  18. 紙一枚でも景品はお客を喜ばせるものだ。付けてあげるもののない時は笑顔を景品にせよ。
  19. 店のために働くことが同時に店員のためになるよう、待遇その他適当の方法を講ずべし。
  20. 絶えず美しい陳列でお客の足を集めることも一案。
  21. 紙一枚でも無駄にすることはそれだけ商品の値段を高くする。
  22. 品切れは店の不注意、お詫びして後「早速取り寄せてお届けします」とお客の住所を伺うべきである。
  23. 正札を守れ。値引きはかえって気持ちを悪くするくらいが落ちだ。
  24. 子供は福の神。子供連れのお客、子供が使いにきての買い物にはとくに注意せよ。
  25. 常に考えよ今日の損益を。今日の損益を明らかにしないでは寝に就かぬ習慣にせよ。
  26. 「あの店の品だから」と信用し、誇りにされるようになれ。
  27. 御用聞きは、何か一、二の品物なり商品の広告ビラなり持って歩け。
  28. 店先を賑やかにせよ。元気よく立ち働け。活気ある店に客集まる。
  29. 毎日の新聞広告は一通り目を通しておけ。注文されて知らぬようでは商人の恥と知るべし。
  30. 商人には好況不況はない。いずれにしても儲けなければならぬ。

 

感動です( ; _ ; )/~~~

いつ聞いても良い言葉ばかりです。。。。

全部でなく1つでも共感できる言葉がありましたら、

心に刻んでおいて下さい。

 

次回はどんな名言が出るのでしょうか?

楽しみにしていて下さい✨